2016年04月26日

しりとり

沢山の絵本の中に

しりとり


懐かしい絵本がありました。

face08本の題名

ぶたぬきつねこ」だと思ってました。icon10

しりとりで何となく話が繋がり

しりとり
みんな揃っておしまい・・・

想像を膨らませる

とてもいい絵本です。

絵も昔のままで

保育園時代友達と

この絵本の取り合いをしたことを

思い出しました。

となりの子が見ている本が

どうでも欲しくなり

無理に奪い取る

野生から進化していない幼児期でしたねicon10



リサイクルショップREO
長野県北安曇郡松川村5723-17
TEL:0261-62-6720
FAX:0261-62-6720


営業時間
AM8:30~PM7:00まで


お休み
年末年始以外は元気に営業しております。


買取

店頭買取から出張査定・買取しております。
お見積もりだけでもやらせていただいております。
お気軽にご連絡下さい。






同じカテゴリー(商品説明)の記事画像
200KG
悩んでいる方多い。
前売りがお得
便利そうですね。
使い道が・・
安全装置が邪魔をする。
同じカテゴリー(商品説明)の記事
 200KG (2017-02-28 14:10)
 悩んでいる方多い。 (2017-02-27 11:06)
 前売りがお得 (2017-02-26 14:00)
 便利そうですね。 (2017-02-25 14:39)
 使い道が・・ (2017-02-24 15:06)
 安全装置が邪魔をする。 (2017-02-22 13:43)

Posted by レオ店長 at 14:47│Comments(5)商品説明
この記事へのコメント
ただの「ブタ」だったんですね。子豚だと思ってました!
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2016年04月26日 21:55
この本は、観た事無いですね~
年代の違いですね~
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2016年04月26日 23:21
そうですね、言われてみると
「こぶた」と言ってました(笑
Posted by レオ店長レオ店長 at 2016年04月27日 12:34
< boo noronoro>さん
コメント頂き有難うございます。
そうですね~「こぶた」と言うとしっくりきますね。私もそう思ってましたよ
Posted by レオ店長レオ店長 at 2016年04月27日 12:36
< 水彩画家TOKU>さん
コメント頂き有難うございます。
絵本も色々ありますから
その時の流行りみたいな本があったのかもしれませんね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2016年04月27日 12:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。