2017年02月28日

200KG


クローラーゴム

バックホー用の物なので
重さ200KG程あります。

パレットの上でわかり難いですが
用途は

これです。

重機はほとんど外置ですので
水に濡れ日にあたり
経年劣化します。

クローラーは除雪機・運搬車・コンバインなどで
見た事あると思います。

クローラーゴムは
値段の高い物ですが
切れてしまうと危険なので
早めの交換をオススメします
大切に使うと
20~30年位は使えます(笑



リサイクルショップREO
長野県北安曇郡松川村5723-17
TEL:0261-62-6720
FAX:0261-62-6720


営業時間
AM8:30~PM5:00まで


お休み
年末年始以外は元気に営業しております。


買取

店頭買取から出張査定・買取しております。
お見積もりだけでもやらせていただいております。
お気軽にご連絡下さい。




  


Posted by レオ店長 at 14:10Comments(2)商品説明

2017年02月27日

悩んでいる方多い。

先週初め位でしょうか?
干し柿で便秘解消。
とテレビで放送されたそうです。

メディアの力は凄いですね。

その日から
干し柿は入荷して暫くしますと
完売状態。

干し柿2個にオリーブオイルをかけて食べるだけ。

と簡単にできるので
試される方が多いのかも。

反響は凄いです
きっと効果があるんでしょうね

テレビでOOが良い と言うと
夕方スーパーからその食材は消える。
と言われるくらいテレビの力は凄いです。

確証は無くてとりあえず
試すところが凄いですね。

ネット検索して見ましたら
効果有るようです。


リサイクルショップREO
長野県北安曇郡松川村5723-17
TEL:0261-62-6720
FAX:0261-62-6720


営業時間
AM8:30~PM5:00まで


お休み
年末年始以外は元気に営業しております。


買取

店頭買取から出張査定・買取しております。
お見積もりだけでもやらせていただいております。
お気軽にご連絡下さい。



  


Posted by レオ店長 at 11:06Comments(10)商品説明

2017年02月26日

前売りがお得


松川村響岳太鼓結成30周年記念演奏会
が4月2日大町市文化会館であるだよ~」

となじみのおじちゃん

「ポスターとパンフレット
タダで置いて行くから貼っといて」

おじちゃんの姪御さんが出るそうで

おじちゃんプッシュが凄い

ジュニア太鼓コンクールでは常に上位とか

海外遠征もしていくつかの大河ドラマ
でも演奏参加されているそうです。

以前売出しの時演奏を頼んだことがあり
チビッコチームが演奏に来てくれました。

チビッコ達もきちんと衣装をまとって
大きな声で挨拶をして
掛け声と共」に
迫力ある演奏をしてくれました。

4月となりますと
ポカポカ暖かくなります
よろしかったらお出かけください。



リサイクルショップREO
長野県北安曇郡松川村5723-17
TEL:0261-62-6720
FAX:0261-62-6720


営業時間
AM8:30~PM5:00まで


お休み
年末年始以外は元気に営業しております。


買取

店頭買取から出張査定・買取しております。
お見積もりだけでもやらせていただいております。
お気軽にご連絡下さい。


  


Posted by レオ店長 at 14:00Comments(4)商品説明

2017年02月25日

便利そうですね。

日の当たるところは
温かいのですが
日陰の店内は寒いです。

今日は
充電式カイロ



電源を入れて見ますと
じんわり暖かくなります。
40℃でサーモスタット機能が有ります。
カバー付きで
USB充電
コンパクトで暖かい!
優れものですよ~



リサイクルショップREO
長野県北安曇郡松川村5723-17
TEL:0261-62-6720
FAX:0261-62-6720


営業時間
AM8:30~PM5:00まで


お休み
年末年始以外は元気に営業しております。


買取

店頭買取から出張査定・買取しております。
お見積もりだけでもやらせていただいております。
お気軽にご連絡下さい。


  


Posted by レオ店長 at 14:39Comments(4)商品説明

2017年02月24日

使い道が・・

2月も後4日
そろそろお引越しシーズン

お持込も食器が多くなってます。

こちらは

フタ付丼?

icon12おひつicon12ですね
レンジチン出来そうです。
ホカホカご飯がいいですね~

そして

ノリタケ

20CMどんぶりicon10

face085客組み

ノリタケ食器は
お洒落なティーセットをイメージしてましたが
イメージ違う気がface07
食器も奥が深いですね~


リサイクルショップREO
長野県北安曇郡松川村5723-17
TEL:0261-62-6720
FAX:0261-62-6720


営業時間
AM8:30~PM5:00まで


お休み
年末年始以外は元気に営業しております。


買取

店頭買取から出張査定・買取しております。
お見積もりだけでもやらせていただいております。
お気軽にご連絡下さい。


  


Posted by レオ店長 at 15:06Comments(6)商品説明

2017年02月23日

インフルエンザの猛威(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)


頂き物の「あられづつみ」

醤油おかきを甘いうす煎餅で巻いてありました。
これが旨い!!
しょっぱさと甘さが絶妙で。

ラッキー残念な事にスタッフ一人が
昨日からインフルエンザface07
一つ余るじゃんicon12

御馳走様でした美味しくいただきました
は良いのですが

インフルエンザが猛威を振るいそうなface07
今日又一人発症。

警戒態勢をとりませんとicon10
数年前
店舗内インフルエンザ集団感染の時も
私は感染しなかったんですよ
今回も一番近くに居たんですが
大丈夫そうです。
何とかは風邪ひかない と言いますね( ̄◇ ̄;)

皆さ~んまだインフルエンザ流行ってますよ
気を付けて下さい。



リサイクルショップREO
長野県北安曇郡松川村5723-17
TEL:0261-62-6720
FAX:0261-62-6720


営業時間
AM8:30~PM5:00まで


お休み
年末年始以外は元気に営業しております。


買取

店頭買取から出張査定・買取しております。
お見積もりだけでもやらせていただいております。
お気軽にご連絡下さい。


  


Posted by レオ店長 at 14:08Comments(10)今日の出来事

2017年02月22日

安全装置が邪魔をする。


「物置方付けしてて良いもの有った」
と言われて来店される方は
大概、昭和の産物を携えてきます。

鮭を持った熊置物、貝殻細工絵の額等々
    
その中で
使えそうなのが

「火お越し」
昔ですと掘り炬燵の炭等
今ですとマメタンをおこすのに使いますね。

ところが
「ガスコンロ安全装置が作動して火お越しが使えない」
と言うおばちゃんいらっしゃると思います。
センサー解除機能があるので・・・
と言いましても難しいようです(汗

寒い季節マメタンコタツは
必需品です。
マメタンを半分ずつ交換しながら
上手く使っている様です。



リサイクルショップREO
長野県北安曇郡松川村5723-17
TEL:0261-62-6720
FAX:0261-62-6720


営業時間
AM8:30~PM5:00まで


お休み
年末年始以外は元気に営業しております。


買取

店頭買取から出張査定・買取しております。
お見積もりだけでもやらせていただいております。
お気軽にご連絡下さい。



  


Posted by レオ店長 at 13:43Comments(12)商品説明

2017年02月21日

2月21日の記事


本日大物持ち込みは


ミツビシ 大型冷蔵庫face05
大型冷蔵庫は下にキャスターが付いていますが
雪の上や荷台から降ろす時は
持ち上げないといけません
恐ろしく重い!!face07

中はこれからクリーニングです。

さんしょ のオマケ付き

さんしょ が付いている食べ物は
「うなぎ」しか思いつかないんですよね~

いいな~鰻食べたいな~

鰻蒲焼が一度は入っていた冷蔵庫
如何ですか?
鰻の匂いは付いてませんicon10


リサイクルショップREO
長野県北安曇郡松川村5723-17
TEL:0261-62-6720
FAX:0261-62-6720


営業時間
AM8:30~PM5:00まで


お休み
年末年始以外は元気に営業しております。


買取

店頭買取から出張査定・買取しております。
お見積もりだけでもやらせていただいております。
お気軽にご連絡下さい。


  


Posted by レオ店長 at 14:10Comments(8)

2017年02月20日

2月20日の記事

いただき物のお菓子

上品じょうひん  ですかicon10


「じょうぼん」と言うのですね


見た目あんこロールのこのお菓子は
お茶席で出される感じの
餡たっぷり菓子
あんこ好きには嬉しいですね
美味しかったです。

本日は寒い雨が降ってます
お持込頂きましたのは


手作り雑巾


タオルの模様を生かして
ワンポイント付き

今は新学期には一人雑巾3枚持参

なんてのは無くなったのでしょうかね?

自分の時代も、子供達の時も
新学期には手で縫った雑巾が必要でした。

日本手ぬぐいの雑巾持って来た友人も居ました
買って着た友人も居ました。

今はモップがけがメインなので
廊下を雑巾がけなんてしないのか~



リサイクルショップREO
長野県北安曇郡松川村5723-17
TEL:0261-62-6720
FAX:0261-62-6720


営業時間
AM8:30~PM5:00まで


お休み
年末年始以外は元気に営業しております。


買取

店頭買取から出張査定・買取しております。
お見積もりだけでもやらせていただいております。
お気軽にご連絡下さい。




  


Posted by レオ店長 at 13:28Comments(8)

2017年02月19日

大先生?

18・19日は松川村の飴市

良くありがちな
500円お買上げで福引券1枚もらえ
空くじなし!

4枚で1回福引が出来ます。
この福引券商工会から買ってくるんですよねicon10

「今日なら福引券貰えると思って来た」と話してくれた
おばちゃんによりますと
福引会場は最終日の本日は
天気も良く長い列の様です。

天気がいいと人の流れがあり
お客様も多いです
お持込みも多い。

本日気になります物は

レコード
セット物なので
購入時はかなりいいお値段ですよ。

映画音楽からジャンルは色々

そしてなんと!


演歌の真髄 来ちゃいましたよ(⦿_⦿)icon10
古賀先生!!
良く知らないんですがね( ̄◇ ̄;)

ぜったい高かったよね。icon12



リサイクルショップREO
長野県北安曇郡松川村5723-17
TEL:0261-62-6720
FAX:0261-62-6720


営業時間
AM8:30~PM5:00まで


お休み
年末年始以外は元気に営業しております。


買取

店頭買取から出張査定・買取しております。
お見積もりだけでもやらせていただいております。
お気軽にご連絡下さい。


  


Posted by レオ店長 at 13:27Comments(8)商品説明